RSS
Atom
酒見さま こんにちは。ご連絡が遅くなりましたが、写真を撮りました。 我が家の小さな寝室にシングルサイズが2台あると、かなりの面積を占めていますが、タタミなのでベッドというより、ちょっとした腰掛けにも見えます。 リビングの扉を開けていると寝室と一続きになるのてで、ちょうどよい感じです。主人は布団を毎日あげて、タタミの風通しを良くしているようです。布団派の主人は、ベッド初生活で最初は慣れなかったようですが、フローリングで寝るよりも全然快適ですし、天然木とい草の香りが部屋に広がっていい香りです。 購入の際は、丁寧にご対応いただきありがとうございました。これからもよろしくお願いします。 (東京都練馬区 H様 シングル 魁 ヘッドなしタイプ)
BED?SELECTION店長、酒見さとみ様 先日は配送&組み立てありがとうございました。 遅れましたがベッドの感想を送ります。 【このベッドにたどり着くまで】 以前はあばさんのお譲りである古いマットレスをフローリングに直に置いて使っていました。気に入ったベッドが見つかるまでの一時的な処置のつもりでしたが、結局何年間もその状態でした。 というのも天然木で、ダークブラウンの塗装で、寝心地がよく、ベッド下に衣装ケースが入れられる、という条件にあうベッドが見つからなかったのです。オーダーメードは予算オーバーです。しかし ・畳ベッド→ベッド下を高くとってもトータルの高さが抑えられる。しかも布団を畳めば畳スペースとして使える。・仕様変更→高さや塗装が変えられてオーダーメイドほど高くつかない。という方法を思い立ち、BED?SELECTIONにたどり着きました。そして畳ベッド魁(カイ?サキガケ?)の高さ、塗装、畳縁を変えていただいて、理想のベッドの出来上がり!となりました。定価よりかなり安く値段設定されていたため、予算内にも納めることができました。本当にありがとうございます! 【実際使ってみて】 とても寝心地がよいです。前のマットレスはお尻の部分が凹んでいたので同じ姿勢でいるのも寝返りをうつのもしんどかったのですが、今はとても体が安定している感じがします。 ただお尻のあたりが少し硬い感じがするので、これから敷布団をいろいろ試してみたいと思っています。BED?SELECTIONのショールームに置いてあった低反発ウレタン入りや多層構造の敷布団で手持ちの敷布団のペタンコを実感しましたので(笑) また高さがあるため空気がとてもきれいです。初めて畳ベッドに寝て起きた朝「あ、なんだか空気が澄んでる。」と実感しました。(い草のよい香りもしますし。)やっぱりフローリングにマットレスの直置きはいけません。ほこりとともに悪い菌(?)がやって来て暖たまった寝具の上で繁殖するのか、布団を干すのをちょっとさぼると風邪をひいていましたから。 そして小さな部分ですがやっぱりあの畳縁にしてよかったと思います。ベッドのダークブラウンにカラフルな畳縁が映えてとてもかわいいです。 わがままきいてくださってありがとうございます。(福岡県春日市 H様 セミダブル 魁 別注・・色、タタミ縁)