< 福岡市南区 T様 ワイドダブル ヴェール ウォールナット材 >
国産の本格的なベッドフレームをお探しでしたので、数タイプの国産の
ベッドフレームからウォールナット無垢材をふんだんに使用したヴェールを
ご購入いただきました。
このベッドフレームは、ウォールナット無垢材を贅沢に使ったシックで
モダンなデザインです。
マットレス廻りには、ウォールナット材をラインドさせたステーションタイプの
ベッドフレームで重量感のあるデザインに仕上がっています。
床板には、23ミリ厚の桐スノコを使用し、この桐材が湿気を吸収し、さらに
スノコがマットレスのムレを防ぎます。
< ウォールナット材とは? >
チーク材、マホガニー材、と並んで世界三大銘木の一つに数えられる
ウォールナット材は、クルミ科の植物で、北米が原産地です。
現在ウォールナット材として世界中に流通しているのは、ブラックウォールナット
やアメリカンウォールナットと呼ばれ北米産のものです。
ツヤがある、落ち着いた色調、美しいい木肌といった特徴を持つことから
「木の宝石」と呼ばれ高級材として取り扱われています。
< ウォールナット材の特徴 >
広葉樹に属するウォールナットは、耐久性に優れ、ライフル銃などの
銃床(銃身を支える部分)に使われるほど衝撃に強く、狂いの少ない材料です。
ウォールナットは硬い樹種であるため、触った時にツルツルとしていて
触り心地がよく、使うほどに色合いも深みが出てくる高級材です。
当店のショールームにもウォールナット材のベッドフレームが数タイプ
あり、人気の材料の一つです。
それでは、よい眠りで!よい明日を!